@kimi_17さんから三通目のご当地フォルムカードが届きました。今までに送ってくださったのは、東京の第4弾ご当地フォルムカード「東京都庁舎」と東京の第1弾ご当地フォルムカード「雷門」です。
パンダコパンダかわえぇ!こちらは第3弾のご当地フォルムカードの「上野動物園」です。
Sponsored
上野動物園といえば、どうしても「かわいそうなぞう 」を思い出しちゃうんですが。国語の教科書に載ってましたよね。。
1882(明治15)年に開園した日本で最も古い動物園。約500種の動物を飼育している。園内は西園・東園に分かれ、両園を結ぶのは日本初のモノレールである。
ちょっと前にニュースになっていましたが、ジャイアントパンダの雄「リーリー」と雌「シンシン」が無事に「結婚」したそうで。コパンダが産まれたら、またたくさんの人が押しかけそうー!
通信面には、mtのシーリングワックスマステと、各国語で「ありがとう」が書かれているマステを貼ってくださっていました。
風景印は上野郵便局のもの。フォルムカードとぴったり合ってて、パンダがいるー!!!
図案は、国立博物館、上野動物園のパンダ、西郷隆盛像、重文・旧寛永寺五重塔、サクラ。
上野って西郷隆盛像もあったんですね、知らなかった。
きみさん、可愛いフォルムカードをどうもありがとうございました!