2014年6月13日〜27日まで函館蔦屋書店で開催された時の限定マスキングテープのうち、二種類です。郵友さんが断捨離企画をされていたので、さっと手をあげさせていただきました。
Sponsored

(via mt store in hakodate のご案内)
実際に販売されたのは5種類。上から、函館散策(390円)・世界の夜景(310円)・五稜郭(390円)・books(460円)・イカ(310円)。
私が譲っていただいたのは、五稜郭と函館散策。
函館散策マスキングテープ
函館には、函館市電が路面電車として走っています。
レンガ造りの建物は、旧函館郵便局(はこだて明治館)。函館はレトロ建築が多くて、建物探訪が好きな人にとってはたまらないところかも。馬は函館競馬場があるから。
緑の建物は、旧函館区公会堂。その横は函館ハイカラ号。その横は、函館ハリストス正教会。
赤レンガ倉庫。函館山とロープウェイ。
五稜郭マスキングテープ
五稜郭は、陸軍軍人だった武田 斐三郎(たけだ あやさぶろう)子により、設計されました。
箱館五稜郭防衛戦にて戦死した土方歳三も描かれています。新選組の鬼の副長。五稜郭タワーも。
五稜郭は昔函館に行った時に見た記憶があるのですが、なんだか何か結界のようなものを感じますよねー。素敵。
Rさん、お譲りいただきありがとうございました!