• Aomori’s Gotochi form card : 青森の第4弾ご当地フォルムカード「にんにく」+黒石郵便局の風景印
  • [お便り到着] Hiroshima’s Gotochi form card : 広島の第6弾ご当地フォルムカード「もみじ饅頭」+高梁木野山郵便局の風景印
  • [お便り到着]ご当地フォルムカード「ジンギスカン」「ずんだ餅」+札幌大通郵便局風景印&Otegamiフリマ小型印
  • Saitama & Tochigi ‘s Gotochi form card : 埼玉と栃木のご当地フォルムカード+大宮桜木町郵便局の風景印
  • Hokkaido’s Gotochi form card : 北海道の第5弾ご当地フォルムカード「ライラック」+札幌駅パセオ郵便局の風景印



    LINEで送る
    Pocket

    P2010191

    サイト経由でお申込みいただいて、dolphinさんとご当地フォルムカードの交換をすることになりました。まずいただいたのは北海道第五弾フォルムカードの「ライラック」です。薄紫色の可憐なお花が可愛らしいですね。ライラックは札幌市の市木だそう。花言葉は、白が「年若き無邪気さ・青春の喜び」、紫が「恋愛のはじめての喜び」です。


    P2010192

    裏面はバレンタインコラージュということで、
    甘くラブリーに仕上げてくださいました!素敵。

    P2010193

    そして札幌駅パセオ郵便局の風景印です。図案は、札幌駅南口広場の牧歌の像、ステンドグラスの森の情景、特急北斗星でした。

    ありがとうございました!

    LINEで送る
    Pocket

    北海道というとラベンダーが思い浮かびますがライラックも有名なんですね。

    にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

    この記事を書いたのは

    関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



    このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

    ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します