まだデータがありません。

[お便りメモ] 奈良のご当地フォルムカードをお送りしました



LINEで送る
Pocket

奈良に行った時に奈良中央郵便局に行ってフォルムカードをゲット。その後色々観光をしてから、再び中央郵便局に寄ってフォルムカードを書き上げて投函。ここはゆうゆう窓口でも椅子とテーブルがセットされているので助かります。

PA070490

出したのは4枚。


PA070483

まずは、大好きな柿の葉寿司のフォルムカードを@pingu20さんへ。

PA070482

そのままではちょっとさみしいから、ちょうど遊中川で購入した奈良マスキングテープがあったのでそちらを使ってみました。

PA070484

奈良の東大寺のご当地フォルムカードは@kurismさんへ。

PA070485

彼にはやはり建築関係のポストカードを選んでしまいます〜w

PA070487

そして奈良の鹿のフォルムカードは@miyuccoさんへ。

PA070493

切手シートにあった五重塔も貼り付けてみました。

PA070486

同じ鹿のを@alphaspinさんへも。

もちろんすべて奈良中央郵便局の風景印をつけてお送りしました。旅というほどもないですが、お出かけ先からお手紙を出すのももらうのもいいものですよね。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

この記事を書いたのは

関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します