まだデータがありません。

[切手] 地方自治法施行60周年記念シリーズ「奈良」と「若草山山焼き」切手を購入



LINEで送る
Pocket

先日、春日大社で行われる「鹿の角きり」を見に行ってきたのですが、その角きりの前に奈良郵便局に寄ってご当地フォルムカードをゲットしてきました。

PA090029

もちろん風景印もいただいて、ついでに奈良の切手が販売されていたのでこちらも購入。こういうのってやはり当地でないと売られていないんですよね。


PA090030

こちらは地方自治法施行60周年記念シリーズ「奈良」のもの。浮御堂も五重塔も入っています。80円切手。

PA090031

これは、以前、奈良のフォルムカードをいただいた時に貼られていた切手で、あ、いいなぁー!と思ってた切手です。

真っ赤に焼けた若草山をバックにした興福寺の五重塔でしょうか。イラストなのもまたよし。そして50円切手なのがさらによし!ということで1シート購入しました。

★世界遺産(第7集)古都奈良の文化財...

★世界遺産(第7集)古都奈良の文化財…
価格:1,180円(税込、送料別)

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

この記事を書いたのは

関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します