まだデータがありません。

お便りメモ:6/1〜7/31に送ったフォルムカードとポストカード



LINEで送る
Pocket

久しぶりのお便りメモです。前回は5月分でしたが、今回は6月、7月まとめてご紹介。6月はあまり出せなかったのですが7月に一気に出しました。

P7054374

まずは@acppuさんとの交換で滋賀のフォルムカードを。盆梅、たぬき、彦根城の三種類です。


P7054375

彦根城の裏面です。切手は滋賀の針江です。水辺をイメージしたコラージュにしてみました。

P7054376

こちらは盆梅の裏面。植物やガーデニングのコラージュ。

P7054377

たぬきの裏面。たぬきといえば森!ということで森の中をイメージしたコラージュにしてみました。

P6114037

同じく@acppuさんに送った岡山の後楽園のカードです。

P6114036

ちょうどこの時はmtの工場見学に行ったので、mtと倉敷の町家マステでコラージュしてみました。

P6164149

@sh0_c0さんとの交換では滋賀の彦根城のフォルムカードをお送りしました。

P6164150

こちらが裏面。

P7234862 2

青空書簡のメールフォームから交換のご希望メールをいただいたみっきーさんとの交換です。大阪のたこ焼き。

P7234863 2

切手は大阪天神祭と箕面の滝の切手です。水都大阪ということで水に関係するコラージュにしてみました。

P7254901 2

実は送った後で、未使用をご希望だったことに気づき、慌ててもう一枚たこ焼きを未使用で送らせていただきました。すみません。こちらはふしぎの国のアリスのコラージュ。

P7234864 2

同じくメールフォームから交換ご希望メールを送ってくださったリリーミカンキーさんとの交換です。上野動物園のカードです。

P7234865 2

動物園にちなんで、動物がいっぱいのコラージュにしてみました。切手は大阪天神祭と昔の国土緑化切手です。

P6134038

またメールフォームから交換ご希望のメールを送ってくださったおくのほそみちさんと、Figaroさんへ。4種類ずつの交換です。滋賀のフォルムカードをご希望だったので、彦根駅の記念スタンプを押してお送りしました。

ここからは通常のポストカード。

P7064379 2

7月なので暑中見舞いも兼ねて夏らしいカードをセレクト。

P7064383 2

コルビュジェのカードです。フランスのリヨン郊外にある「ラ・トゥーレット修道院」です。

P7064384 2

いつも素敵なカードを各地から送ってくれる@kurismさんへ。

P7064385 2

彦根城と彦根大花火大会のカードは@miyuccoさんへ。

P7064386 2

確かお城が好きっておっしゃってた気がして。涼しげなコラージュにしてみました。

P7064387 2

これは山下清の長岡の花火のカードです。

P7064388 2

@kimi_17さんへ。ちなみに上部に貼っている青色の生き物のシールは、香川の丸亀猪熊弦一郎美術館で買ってきたシールです。

P7064389 2

ちょうど七夕の頃だったので、@mimikuroには竹久夢二の七夕カードを。

P7064390 2

岡山にある竹久夢二郷土美術館にはいつか行きたいな。

P7164681

これらはUHA味覚糖館で開催された切手まつりの会場から出したカードです。海の日の小型印で。

P7164682

@pingu20さんへは、HEP FIVEのAD CARDをお送りしました。

P7164683

デザイナーの@kametsuru0530さんへも、同じくAD CARDを。デザイナーさんにはAD CARDって喜んでもらえそうな気がしてつい送っちゃうんですよね。

15円切手はこの日の切手祭りで手に入れたものです。

P7164684

コルビュジェはまたまた@kurismさんへ。今回はマルセイユにあるユニテ・ダビタシオンを選びました。

こうやって見ると結構6,7月は出してますね。届いた方には喜んでもらえたかしら。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

この記事を書いたのは

関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します