まだデータがありません。

サポートショップ巡り:カフェビスキュイと限定マステ(2015 mt factory tour vol.4)



LINEで送る
Pocket

P3270219

(この記事は前回の続きです)

お腹がふくれたので、美観地区をぶらぶら。川沿いにあるカフェビスキュイに行きました。ここもサポートショップです。クラシキ庭苑という集合施設の中にあり、築100年の古民家を改装し2014年にオープンしたばかりの新しい観光スポット。


P3270220

カフェビスキュイは、岡山では有名な梶谷食品がプロデュースしているお店。梶谷のシガーフライビスケットはもとより、岡山県産のジャムなども販売していて、もちろんイートインできます。

P3270221

カフェメニュー。10種類の世界各国のポップアップトースターから一つを選んで、岡山木村屋の食パン(これも6種類から選べる!)を、テーブルで焼きながら楽しめるというちょっと変わったスタイルです。ディップとソフトドリン、梶谷のビスケット3種がついて、600円です。

P3290032

カフェはさすがにお腹に余裕がなかったのでやめといて、お土産を買いました。岡山産ピオーネ果実ジャムとビスケット3種です。

P3290041

梶谷のビスケット3種詰合せキャリーパック(500円)。左から、バタークラッカー、シガーフライ、コンガリサクサク、の詰め合わせ。

P3290228

塩気がきいて、バターの風味もしっかりする、美味しいビスケット。

P3290234

シガーフライは懐かしい味。缶入りの白壁パッケージもあって、それは友人へのお土産にしてもおしゃれで喜ばれそう。何より美味しいのでおすすめ。

限定マスキングテープ

P3290147

もちろんマステはビスケット柄。

P3290148

この3種の詰め合わせにも入っていたシガーフライ、コンガリサクサク、バタークラッカーが描かれています。

LINEで送る
Pocket

果実ジャムも美味しかったので他のジャムも試してみたいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

この記事を書いたのは

関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します