まだデータがありません。

ファクトリーツアーのお楽しみ!限定マステ、カラーセレクト、はかり売り



LINEで送る
Pocket

P3270089

(この記事は、2015 mt factory tour vol.4に参加しました(1)ドットのラッピングバスに乗って工場へ | 青空書簡の続きです)

ファクトリーツアーのお楽しみといえば、やはり限定マスキングテープですが、その他にもファクトリーツアーならではの商品が登場します。まずは、事前に開催されたmtデザインコンテストの発表作品。審査員特別賞が3点、優秀賞が6点でした。これは優秀賞の「Flying」(496円/税込)「Treasure Hunting」(496円/税込)です。可愛らしい消しゴムはんこのようなデザインです。


デザインコンテスト

P3270091

うってかわって、審査員特別賞「ゆるゆると逍遥」(496円/税込)は精緻な絵。優秀賞の「ゆきだるま」(248円/税込)。

P3270094

審査員特別賞の「Forest」(496円/税込)。

P3270096

優秀賞の「kaeru」(496円/税込)と「kujira」(496円/税込)は動物をパターン化しています。

P3270099

審査員特別賞「公園へ行こうよ」(496円/税込)はらくがきのような刺繍。

P3270101

そして優秀賞の「カ・ケ・ラ」はモダンアートのような大胆な色使いでした。

Contest

左 優秀賞 飛び出す(496円/税込)
右 最優秀賞 みどりのなみ(334円/税込)

以上です。

ファクトリーツアー限定マスキングテープ

P3270104

限定は全10種。(こちらは改めて別記事で紹介します。)コンプセットは3,056円(税込)でした。

カラーセレクト

P3270152

事前に組み合わせを考えていても、実際に目にするとすごく悩んでしまうカラーセレクト。こちらは好きな柄と色の組み合わせでテープを注文することができます。最低単位は2個以上、一巻250円です。

P3270146

幾つかサンプルが置かれていたのですが、今更だけど白地に赤の方眼はまさにキューピーそのもので、これ注文すればよかったかなぁとちょっと後悔。可愛いですよね!

P3270148

ストライプの組み合わせサンプル。

P3270149

ドットやボーダーの組み合わせサンプル。

P3270150

方眼のサンプル。

P3270180

こんな注文用紙に記入します。送られてくるのは、ファクトリーツアーが終わって数ヶ月後になるので、忘れた頃ですね。

はかり売り

P3270155

そしてこちらは、既存のデザインの幅を自由に決められる「はかり売り」。こちらも注文して数ヶ月後に送られてきます。

P3270156

いくつかサンプルがあって、ここにあるものはそのまま購入することもできます。

P3270157

個人的には3mmが一番好きですが、太幅も人気。

P3270158

通常販売されていない幅が手に入るのは、ファクトリーツアーの醍醐味。

P3270179

サンプルになくても、カタログにあるものは注文できますし、3mm、6mm、10mmとありますが、もっと細かく指定することも可能。カタログは注文するところで貸し出してもらえます。注文できないテープもありますが、それはマステで仮止めされて開けないようになっていました。

P3270184

注文用紙。

記念スタンプ

P3270159

そしておなじみの記念スタンプ。以前はそのままぽんっと置かれていたのですが、いつのイベントかちょっと忘れたのですが、誰かがスタンプを持って帰ってしまったことがあったようで、チェーンがつけられるように…。全く、普通持って帰りますかね?!

P3270160

ファクトリーツアーらしいデザインでした。

はかり売り 1g=3.8円

P3270161

こちらは、同じはかり売りという名前でも、他のmtイベントでも登場する従量制のものです。

P3270164

料金の目安は100g=380円から。

P3270165

この中から好きなものを選ぶスタイル。

P3270168

無地から柄もの、太幅までいろいろあります。

ワークスペース

P3270169

コースターなどにマステを貼って楽しめるワークスペース。ここはお子さんと一緒に親子で楽しめるのでいいですね。ちなみにコースターは一人一枚、と最近は注意書きされるようになりました。

休憩室

P3270172

見学とショッピングが終わったら休憩室へ。ふるいちのうどんとコーヒーが販売されています。フクロウのモビール?が可愛い。

P3270178

ふるいちのうどん、お昼を過ぎると売り切れになってしまうこともあるので、早めの回できて正解。美味しかったです。

お土産 へた

P3270187

一人一個もらえるお土産のマステのへたです。

ガチャガチャあたりテープ

P3270189

それからガチャガチャ。

P3270143

ファクトリーツアーで出た新作は畳柄でした。渋い!

P3270188

人気の柄は欠品したらそのまま終了しちゃうので、どれを選ぶか悩ましいところ。

P3270190

見事当たりが出ましたが、結局畳を選びました。

工場見学が終わったら、あとはサポートショップ巡りへGO!GO!

LINEで送る
Pocket

カラーセレクト2個からっていうのが地味に厳しいですよね!

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへにほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

この記事を書いたのは

関西在住の“そら”です。マスキングテープを集めるのが趣味(特にカモ井の!)。カメラはオリンパス OM-D E-M5。最近はなかなかイベントにも参戦できませんがほそぼそとマステを収集しています。。さらに詳しく知る



このサイトに掲載されている文章並びに画像、すべての著作物は青空書簡が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止いたします。また、まとめサイトやSNS(twitter、instagram等)での使用を許可していません。詳しくは画像・文章についてをご覧ください。

ポスクロや文通に使える日本らしい絵葉書やキュートポストカードを扱っている通販ショップで私がいいなぁと思ったものを20店、ご紹介します