零。(@sacrifice00)さんから5月にいただいたお便り。第5弾が発売されて、すぐに交換させていただきました。奈良の第5弾は世界遺産にもなっている「興福寺」です。このカードは北西から、風景印は南から五重塔を見ている … 続きを読む
gotochi-received(フォルムカード・受)

[お便り到着] Yamagata’s Gotochi form card : 山形の第3弾ご当地フォルムカード「左馬」+京都中立売堀川郵便局の風景印
将棋の駒に「馬」が鏡文字で書かれてる?これは山形のご当地フォルムカード「左馬」です。福を招いたり、商売繁盛の守り駒として知られているそう。さわ様からいただきました。

[お便り到着] Fukushima’s Gotochi form card : 福島の第3弾ご当地フォルムカード「相馬野馬追」+横浜中央郵便局と日立郵便局の風景印
ナツ(@natsunko_f)さんから福島のフォルムカード「相馬野馬追」(そうまのうまおい)が届きました。一千年以上の歴史があるといわれ、数百騎の騎馬武者たちが駆ける勇猛なお祭りだそう。

[お便り到着] Kouchi’s Gotochi form card : 高知の第4弾ご当地フォルムカード「カツオのたたき」+大阪南郵便局の風景印
@miyuccoさんから、高知のフォルムカード「カツオのたたき」が届きました。うちの父親が最も好きなものです(笑)カツオのたたきだけは、自分で生のカツオを買ってきて作るんですよね。

[お便り到着] Wakayama’s Gotochi form card : 和歌山の第1弾ご当地フォルムカード「梅干し」+和歌山中央郵便局の風景印
@miyuccoさんから「美味しそうな白ご飯はそらさんに」と和歌山第一弾フォルムカードが届きました。もぐもぐといえば私?(笑)

[お便り到着] Yamagata’s Gotochi form card : 山形の第2弾ご当地フォルムカード「花笠まつり」+山形中央郵便局の風景印
さわ様から山形の第2弾ご当地フォルムカード「花笠まつり」をいただきました。なんて華やかで楽しそうなカード。