あさひ様から福岡のご当地フォルムカードが届きました。第五弾の柳川下りです。この「どんこ舟」にのってのんびりと川下りができるそうなのですが、確か花嫁と花婿がのることもあるみたいですね。某デザイナーさんがそれで結婚式をあげら … 続きを読む
gotochi-received(フォルムカード・受)

[お便り到着] Miyagi’s Gotochi form card : 宮城の第3弾ご当地フォルムカード「松島」+釧路西郵便局の風景印
アンノイエのAnne様とご当地フォルムカードの交換をさせていただきました。送っていただいたのは宮城のご当地フォルムカード「松島」のカードです。松島といえば、日本三景の一つですよね〜。松島、宮島(厳島神社)、天橋立。

[お便り到着] Yamaguchi’s Gotochi form card :山口の第4弾ご当地フォルムカード「金子みすゞ」+東京ディズニーランドの記念スタンプ
S様から山口のご当地フォルムカードが到着しました。詩人・金子みすずです。金子みすずといえば、最も有名な詩がACのコマーシャルにも採用された「こだまでしょうか」ですね。

[お便り到着] Okinawa’s Gotochi form card : 沖縄の第5弾ご当地フォルムカード「エイサー」+札幌丸井内郵便局の風景印
dolphinさんから沖縄の第5弾フォルムカード「エイサー」が届きました。エイサーとは、沖縄の伝統芸能の一つで、旧盆の頃に唄三線と太鼓、掛け声で地域内を練り歩くそうです。

Yamaguchi’s Gotochi form card : 山口の第5弾ご当地フォルムカード「大内塗(大内人形)」+中原中也記念館開館20周年記念小型印
S様との二度目の交換です。山口の第5弾フォルムカード「大内塗(大内人形)」をいただきました。

Yamaguchi’s Gotochi form card : 山口の第2弾ご当地フォルムカード「錦帯橋」+上野郵便局の風景印
サイトを通じて交換を申し出てくださったS様から、山口の第二弾フォルムカード「錦帯橋」が届きました。S様とはこれから5枚ずつ交換させていただくことになったので、その都度ご紹介したいと思います。

[お便り到着] Saitama’s Gotochi form card : 埼玉の第5弾ご当地フォルムカード「歓喜院聖天堂」+越生郵便局の風景印
帰蝶様から埼玉の第5弾ご当地フォルムカードを送っていただきました。「歓喜院聖天堂」というきらびやかな建物、国宝に指定されています。緻密な彫刻と極彩色、漆の使い分けなど間近で一度見てみたいものです。