国立民族学博物館で世界の「こんにちは」判子と亀のポストカードを購入

国立民族学博物館、略して「みんぱく」。大阪の万博公園の中にある博物館なのですが、ここはかなり面白い博物館です。世界各地の民俗資料(服や楽器なども)が展示されており、まるで旅しているような気分になります。レストラン みんぱ … 続きを読む

続きを読む

postcrossing用ハガキの販売店(15)大津SAの下りで近江八景ポストカード集を購入(滋賀)

わりと高速のサービスエリアに寄るのが好きです。記念スタンプがあるのでそれをトラベラーズノートに押してみたりもするのですが、時々その地域のポストカードが販売されていることがあるからです。 これは大津SAの下りで見つけました … 続きを読む

続きを読む

postcrossing用ハガキの販売店(13)ジブリショップ「どんぐり共和国」でトトロの葉書を購入(梅田)

世界の宮崎駿!ジブリのアニメは海外でも人気なので、ポスクロで使ったらきっと海外のユーザーには喜ばれるはず、と思って探してみたのですが、なかなか普通のショップではジブリの葉書は販売されていません。 今回私が購入したのは、梅 … 続きを読む

続きを読む