街も、そして100均のナチュラルキッチンもすっかりハロウィン仕様になっています。 ジャック・オ・ランタンのスタンプとコウモリのスタンプ!表情も可愛いし〜と思わず購入です。そして細いマスキングテープも。
文房具・文具雑貨

フレークシールの収納にぴったりな100均のビーズケース
コラージュにかかせないのがフレークシールです。 フレークシールとは、こんな風にテーマに沿った数種類のシールが一袋に入っていて、ダイカットシールなので一つ一つが独立しており、そのままぺたぺたと気軽に貼れるのが特徴。

100均のセリアでハロウィンマスキングテープとかステッカーとかマニキュアとかいろいろ購入
こないだ近くのセリアに久しぶりに寄ってみたら、もうハロウィングッズがたくさん出ていました!もうそんな時期なのねー。 ついつい衝動買い。

3coinsのご当地マステやラベルシールを買いました
二枚入りのラベルシールと、ご当地マステ4個。全国のご当地マステが買える店舗は少ないのですが、ヘップファイブの3coinsにはあると知って出かけたものの売り切れ。北海道とか東京とか可愛かったのに!

またA4フライヤーで封筒を作りました
デザインの参考にとストックしておいた展覧会やイベントのフライヤーを少し整理したので、余ったフライヤーで再び封筒作り。 これがなかなかいい感じ。むしろ市販の封筒よりこれが売ってたら欲しいぐらいかも。

梅田キャラパークでペコちゃんメモとペコちゃんシールを購入
キディランド大阪梅田店が、阪急三番街の地下のイベントスペースにて催事を開催中だったので寄ってみました。 そこでペコちゃんを見つけて、思わずメモ帳とシール購入。懐かしい。