2014.3.1-4.2まで大阪の南船場にあるELTTOB TEPにて開催された「LINE me ISSEY MIYAKE」。mtのアートディレクター・居山浩二がオリジナルのmt(マスキングテープ)を使って店内を装飾。そ … 続きを読む
Postcrossing

[postcrossing] #099 Recieved from U.S.A: アメリカから「ボストンのチャールズ川」
オフィシャル99通目はアメリカから。美しい夕暮れ時のボストンのビルの夜景、そして川のカードです。チャールズ川の北岸からの眺めだそう。

[postcrossing] #098 Recieved from China : 中国から「煮込み料理」
オフィシャル98通目は中国から。旧正月を祝うランタン祭りの時に食べる食べ物だそうです。蓮根、海老、きのこ…なにか色々入ってて美味しそうです。

[postcrossing] #097 Recieved from Finland : フィンランドから「Mammaとトーベ・ヤンソン切手」
オフィシャル97通目はフィンランドから。不思議な牛とカラスのイラストです。スウェーデンの子どものためのラジオドラマから産まれたキャラクター「mamma mu gungar」のようです。

[postcrossing] #104 Sent to Portugal : ポルトガルへ「広重の浅草金龍山」
オフィシャル104通目はポルトガルの女性へ。面白いカードや、風景、記念碑がお好みで、そのビンテージカードが好きとのこと…。難しい。。結局、広重の名所江戸百景「浅草金龍山」にしてみました。季節もちょうどいいし。

[postcrossing] #103 Sent to Spain : スペインへ「ハスキー犬」
フィシャル103通目はスペイン。犬を飼っている、とあったので、去年のハンズメッセで買ったハスキー犬のカードをセレクト。

[postcrossing] #102 Sent to Ukraine : ウクライナへ「バスクドテール」
オフィシャル102通目は混乱が続くウクライナの学生さんへ。wishlistには猫や天使、その国の料理やレシピとあったので…自分で撮影したケーキ「バスクドテール」のカードにしてみました。mooで作ったものです。