記念すべき50通目は台湾でした。 ロマンティックな女の子のようでしたが、もうすぐギャップイヤーで世界中を回る予定なんだとか。あなたの国について教えてくれた、行く場所のリストに加えるわ!とあったので、日本といえば京都、京都 … 続きを読む
Postcrossing

[postcrossing] #049 Sent to Belarus: ベラルーシに送った秋の彦根城
49通目。送ったのはベラルーシ。 セレクトしたのは秋の彦根城を切絵で描いたポストカードです。

[postcrossing] #048 Sent to Canada:ネコ好きのカナダの女性にはもちろん猫のカードを
48通目に送ったのは、カナダ宛。 自分でも猫を飼っている女性で猫のカードをご希望だったので迷わずこれを選びました。ミルクの前にたたずむしゅっとした猫のカード。

[postcrossing] #031 Recieved from China : 中国のジャニーズ好き女子からたくさんのカードが届きました
順番が前後してしまいましたが、31通目は中国から。びっくりするほどたくさんのカードが送られてきました。 新年快楽と書かれた封筒です。中国郵政が2011年に発行したものっぽいですね。

[postcrossing] #047 Sent to The Netherlands : オランダへ大阪城の極楽橋を
47通目はオランダのAssenに住む28歳の女性へ。 風景やあなたが住んでいる場所に関するカードを、とあったので、大阪城のカードを送ってみました。

[postcrossing] #046 Sent to U.S.A: アメリカへ沖縄の紅型のカードを
46通目の送り先はアメリカ。 絵を描くのが好きで、花や蝶を好む女性へは沖縄の紅型のカードを選びました。

[postcrossing] #039 Recieved from Canada: カナダから届いたモントリオールの秋&冬景色
39通目はカナダから。 モントリオールの秋と冬、定点観測のカードですね。そろそろ届くカードも秋や冬のカードが多くなっていくのかしら。

[postcrossing] #037 Recieved from Thailand : 懐かしのタイから届いた遺跡のカード
37通目はタイから。バンコクとアユタヤには10年以上前、大学生の時に友達と行ったことがあります。懐かしい。 しかし、なぜにピサの斜塔??