55通目はブラジルから。 11歳の男の子から。ポテトとコカ・コーラが好きなんだそう。ちなみにこれもセルフプリント。こうセルフプリントが続いてちょっとがっかりしたので、あえて「No」とプロフィールに書くようにしました。
Postcrossing

[postcrossing] #053 Recieved from BELARUS : ベラルーシの刺繍
53通目はベラルーシから。 私の国は小さいけれどとても美しいです。ヨーロッパのちょうど真ん中あたりにあるのよ、とベラルーシの方からいただきました。これはベラルーシの刺繍の模様かな。

[postcrossing] #052 Recieved from China : 少林寺拳法
52通目は中国から。 このシリーズ、いくつかあるんですけどいかにも中国っぽくてすごく好きです。ネットで購入したそう。

[postcrossing] #051 Recieved from Germany : セルフメイド写真
51通目はドイツから。 2,000個異常の橋がある街に住んでいる方から。このカードはセルフメイド。カイトサーフをしているところみたいですね。Rügenという島みたいで、ドイツで最大の島なんだそう。

[postcrossing] #050 Recieved from Russia : 二眼レフカメラと女の子
50通目はロシアから。 すごい好みのカードです。24歳の大学院生かつアルバイトで先生もしている子から届きました。

[postcrossing] #049 Recieved from Taiwan : 台湾のアドカード
49通目は台湾から。 最初に「日安!」と書いてあって、初めて見たので調べてみたら、こんにちは、という意味らしいです。

[postcrossing] #048 Recieved from Finland : フィンランドのアドカード三種
48通目はフィンランドから3枚ものアドカードが入って届きました。 送ってくれたのはタンペレに住む16歳の女の子です。

[postcrossing] #047 Recieved from Netherland: カップとバラと
47通目はオランダから。 グリーティングカードとして。封筒に入って届きました。