75通目はイギリスから。オフィシャルでは初めてですね。私にとってイギリスはちょっと特別な国です。また行きたいなぁ。届いたのは「パントマイム・ストーリーズ」という横断幕をかかげた劇団のイラスト?Hilary Stebbin … 続きを読む
Postcrossing

[postcrossing] #074 Recieved from The Netherlands : オランダ「お手紙とミッフィー」
74通目もオランダから。wishlistにDick Brunaと書いているのでミッフィーが送られてくる確率が高い!嬉しいな。可愛い。今回はお手紙を読んでいるミッフィーです。

[postcrossing] #073 Recieved from The Netherlands : オランダ「ミッフィー」
73通目はオランダから可愛いミッフィー。相合傘をしている二人。

[postcrossing] #071 Recieved from Germany : ドイツ「メットラッハ湾」
半年ぶり以上!オフィシャルから届くのは。まずはドイツの「Mettlach(メットラッハ)」という村を流れるザール川です。

[postcrossing] #073 Sent to Ukraine : ウクライナへ「富士山と丹頂鶴」
ウクライナに住む(多分)少年へ。Donetsk(ドネツィク)という都市に住んでいるらしく、ドネツィク州の州庁所在地です。百万緋色のバラで有名みたいですね。

[postcrossing forum TAG] #049 “Show the card you offer” From ドイツ「キャンディ」/ To イギリス「姫路城」
オファータグに参加しました。 私がtagしたのは、ドイツはミュンヘンに住む方。まるで金太郎飴のようなカラフルなキャンディのカードを希望しました。

[postcrossing] #078 Sent to Czech Republic : チェコへCarte d’Artの「3個の小さな楽譜」を
ギターとピアノ演奏が趣味の、19歳のチェコの少女へ。友達と、お出かけが大好き、というのがいかにも少女らしくて微笑ましい。